令和7年度(第12回)稲瀬町歴史遺産等フォトコンテスト

令和7年度(第12回)稲瀬町歴史遺産等フォトコンテスト 応募要項

  1. 応募写真
    北上市稲瀬町の国、県指定史跡(樺山遺跡、国見山廃寺跡、下門岡ひじり塚)及び市指定史跡等の歴史遺産や、きたかみ景観資産(樺山遺跡国見山廃寺跡男山如意輪寺下門岡ひじり塚)等の四季を通じた風景を題材にした自由作品とします。
  2. 題材の期間
    令和7年2月1日(土)から令和8年1月31日(土)まで
  3. 応募資格
    特に制限しません。
  4. 応募作品
    • 応募者本人が撮影した未発表の作品。プリントサイズは、キャビネ判(2L判)以上、ワイド四切判以内。
      カメラの種類は問いません。
    • 応募作品については、返却いたしません。
    • 作品の使用権は主催者に帰属するものとし、主催者の広報、PR、イベント等に使用することがある。
  5. 応募点数
    1人2点以内。ただし、入賞は1家族1点とします。
  6. 応募期限
    令和8年2月6日(金)必着、締切
  7. 審査結果
    令和8年3月中旬までに応募者本人に通知します。
    ※入賞作品は、改めて原版となるフィルム又はデータ及び別に主催者が準備する所定の書類を提出していただくことがあります。
    ※入賞作品は主催者の広報、PR等に使用することがあります。
  8. 表彰
    最優秀賞1点(副賞稲瀬町産米「銀河のしずく」30㎏)
    優秀賞 3点(副賞稲瀬町産米「銀河のしずく」20㎏)
    特別賞 5点(副賞稲瀬町産米「銀河のしずく」10㎏)
  9. 応募先
    稲瀬町自治協議会「フォトコンテスト係」
  10. 事務局及びお問合せ先
    住所〒024-0041北上市稲瀬町前田276 稲瀬地区交流センター内
    電話・FAX0197-65-2441
    Eメールアドレスinase-kc@gol.com

※チラシ、応募要項は、以下からダウンロード出来ます。また、稲瀬地区交流センターでもお配りいたします。

広報

前の記事

稲瀬町自治協だより第493号