2023年7月9日 / 最終更新日時 : 2024年11月16日 投稿者01 稲瀬町自治協議会 稲瀬町自治協議会 稲瀬のとうもろこし空を飛ぶ 稲瀬町自治協議会では、7月9日(日)に地元で収穫された朝採りとうもろこし400本を株式会社フジドリームエアラインズ(FDA)の旅客機で空輸し、愛知県名古屋(小牧)空港近くのショッピングモール、エアポートウォーク名古屋のア […]
2023年7月8日 / 最終更新日時 : 2024年11月16日 投稿者01 稲瀬町自治協議会 イベント実績 令和5年度 くにみ少年少女学級「夢灯り製作体験」 夢灯り製作を通じて郷土の歴史遺産や文化にふれることを目的として、講師に司東道雄氏をお迎えして、くにみ少年少女学級「夢灯り製作体験」を3回に分けて開催しました。
2023年6月30日 / 最終更新日時 : 2024年11月16日 投稿者01 稲瀬町自治協議会 イベント実績 令和5年度 趣味の教室「陶芸教室」 健康で豊かな人生を送るための仲間づくりや地域住民との交流を通して、新たな知識、技術を学ぶことを目的として、香花窯 三上勝道氏を講師にお招きし開催いたしました。
2023年5月31日 / 最終更新日時 : 2024年11月16日 投稿者01 稲瀬町自治協議会 イベント実績 渓谷に響く心地よい唄声 ~令和5年度 第1回移動教室~ 第1回移動教室では5月31日(水)、東山和紙紙すき館、猊鼻渓、奥州市牛の博物館に行ってきました。紙すき体験では、平泉藤原文化遺産のひとつとして800年以上受け継いできた独特の技法をアレンジした創作紙すき体験に挑戦しました […]
2023年5月6日 / 最終更新日時 : 2024年11月16日 投稿者01 稲瀬町自治協議会 イベント実績 令和5年度 くにみ少年少女学級「田植え体験」 くにみ少年少女学級では5月14日(日)、旧照岡小学校前水田で田植え体験を行いました。講師の上野春和氏(共越)の指導の下、植え方のポイントや注意点を教わり、みんなで田んぼの中へ。時折、雨のちらつく時間帯もありましたが、参加 […]
2023年4月30日 / 最終更新日時 : 2024年11月16日 投稿者01 稲瀬町自治協議会 稲瀬町自治協議会 令和5年度 稲瀬町各種団体総会 北上市社会福祉協議会稲瀬支部代議員会と稲瀬町自治協議会代議員会が4月30日(日)、北上孝輝殿において開催されました。各団体とも令和4年度事業報告及び収支決算、令和5年度事業計画(案)と収支予算(案)が承認され新年度の事業 […]