2024年7月5日 / 最終更新日時 : 2024年11月28日 投稿者01 稲瀬町自治協議会 イベント実績 令和6年度 第1回移動教室 第1回移動教室では令和6年7月5日(金)、岩泉ホールディングス株式会社と龍泉洞・龍泉新洞科学館に行ってきました。 岩泉ホールディングス株式会社では、もちもちとしたおいしい岩泉ヨーグルトが出来るまでを見学してきました。原料 […]
2024年6月6日 / 最終更新日時 : 2024年11月28日 投稿者01 稲瀬町自治協議会 イベント実績 令和6年度 さくらんぼ学級「世代間交流会」 さくらんぼ学級では令和6年6月6日(木)、くにみ保育園の年長組が親睦地区ふれあいデイサービス「もくよう会」と世代間交流会を行いました。はじめは緊張気味の園児たちでしたが、歌を歌ったりおじいちゃんおばあちゃんたちに肩たたき […]
2024年5月5日 / 最終更新日時 : 2024年11月26日 投稿者01 稲瀬町自治協議会 イベント実績 令和6年度 くにみ少年少女学級「田植え体験」 旧照岡小学校前の水田にて、稲瀬町自治協議会「生涯学習事業委員会」主催のくにみ少年少女学級がスタートしました。 当日は天候にも恵まれ田植え日和となりました。講師の上野春和様はじめ地域の方々の指導のもと子どもたちの頑張りによ […]
2024年2月29日 / 最終更新日時 : 2024年11月16日 投稿者01 稲瀬町自治協議会 イベント実績 令和5年度 料理教室「発酵食品を使った料理」 食への理解と健康な心と体を作ることを目的として、発酵食品マイスター・漬け料理ソムリエ 小原房恵氏を講師にお迎えして、料理教室「発酵食品を使った料理」を開催しました。発酵食品を使った料理として、麹納豆、常備野菜で作るポター […]
2024年2月5日 / 最終更新日時 : 2024年11月16日 投稿者01 稲瀬町自治協議会 イベント実績 令和5年度 高齢者学級にりんそう「スマートフォン教室」 高齢者学級にりんそう「スマートフォン教室」は1月31日(水)と2月5日(月)の2回にわたり、ドコモショップ北上店の阿部和義氏を講師に迎え、稲瀬地区交流センターで行われました。スマートフォンには便利な機能がたくさんあります […]
2023年12月8日 / 最終更新日時 : 2024年11月16日 投稿者01 稲瀬町自治協議会 イベント実績 令和5年度 女性学級きらら「フラダンス教室」 女性学級きらら「フラダンス教室」は11月30日(木)から4回にわたり、レイナニマキ フラスタジオ主宰 佐藤牧子氏を講師に迎え、稲瀬地区交流センターで行われました。はじめは、うまく身体を動かすことが出来ず、苦戦する場面もあ […]
2023年11月11日 / 最終更新日時 : 2024年11月16日 投稿者01 稲瀬町自治協議会 イベント実績 令和5年度 料理教室「親と子の料理教室」 地産地消や地域の食文化に関心を持つとともに、食への理解と健康な心と体を作ることを目的として、「親と子の料理教室」を開催しました。郷土食ひっつみ汁、おにぎり、デザートのメニューを料理しました。
2023年10月15日 / 最終更新日時 : 2024年11月16日 投稿者01 稲瀬町自治協議会 イベント実績 令和5年度 くにみ少年少女学級「脱穀体験」 学校、家庭及び地域と連携し、お米が出来るまでの一連の作業を体験す ることで興味、関心を深めることを目的として、くにみ少年少女学級「脱穀体験」を開催しました。脱穀作業を有限会社ピース 代表取締役 家子秀都氏に、米乾燥、調整 […]